IDOLY PRIDE 攻略・考察ブログ

アイプラ攻略wiki

【★5アイドル解説】花火に鼓動が高鳴る夜 長瀬麻奈

コメント(0)

アイドル情報

基本情報

タイプ:ビジュアル
役割:スコアラー
エール:プロモーションのアクセサリ獲得率上昇

ライブスキル

① SP:1700%のスコア獲得 このスキルで消費したスタミナが多いほど効果上昇
    スタミナ:最大値の50%
② A:320%のスコア獲得 残スタミナが多いほど効果上昇
   自身に9段階ビジュアル上昇効果
   スタミナ:145 CT:30

③ P:自身がSPスキル発動前 自身に3段階SPスキルスコア上昇効果
   自身に8段階の集目効果
   自身のスタミナを5400回復
   スタミナ:445 ライブ中1回のみ

簡易評価(最大★5)

タワー評価:★★★★★
バトル評価:★★☆(2.5)
総合評価 :★★★★

 

解説

2022年6月に実装されるプレミアムガチャから登場の限定アイドル。
プレミアムガチャは今回から実装されるガチャの形態となっており、普段の★5アイドルと異なり、ストーリーやメッセージ等はないので注意。

全体の性能評価としてはスコアライブにおいて非常に強力な性能となっており、メインライブやタワー、ハイスコアライブでも編成が検討できるようなものとなっている。

SPスキルは「このスキルで消費したスタミナが多いほど効果上昇」という条件が付いたスコア獲得となっており、SPスキル自体のスタミナ消費が最大値の50%と設定されている。そのため、フォトやアクセサリでスタミナに寄せた編成とすると高火力となることが想定される。
このSPスキル説明だけ見るとSPスキルを迎えた段階で既にスタミナ残量が50%を下回っている場合は発動できないと思われるが、Pスキルにスタミナ回復効果があるので、この点はほとんど心配ない。

Aスキルでは自身へのビジュアルバフが付与でき、高段階であるところも優秀である。スコア獲得部分はスタミナ残量依存となっているが、SPスキル後はスタミナ残量が少なくなるため、大きなスコア獲得を狙えない点は注意したい。
バトルでの運用については後述する。

PスキルではSPスコアを伸ばすための効果が2つ設定されている。
SPスキルスコア上昇と集目効果がSPスキル前に発動するので、安定して火力を伸ばすことができる。
また、このタイミングでスタミナ回復も行われるため、スタミナの要求値が非常に高いSPスキルもスタミナ不足等で発動に困ることは”ほぼ”無い。

バトル

基本的にバトル向きのスキルはAスキルの自身へのビジュアル上昇効果である。とはいえ、Pスキルのように安定的に発動させることができないので、発動自体が相手に依存してしまう点で惜しい性能となっている。

本アイドルをバトルで編成する場合は、SPスキル直前のAスキルが発動できた場合にビジュアル上昇効果がSPスキルまで継続するか、他のバッファー等でAスキル自体にもビジュアルバフを掛けていけるか、という点を意識して編成したい。

ビジュアルバッファーSP持ち沙季などと組み合わせることで状況によっては簡単にビジュアル20段階を達成できるのでこういったシナジーも考慮して編成できるとバトルでも使える可能性が出てくる。

【重要な補足】
VENUSバトルやユニオンライブなど(一部通常ライブでも同様)ではライブ特徴としてスタミナ消費が2.0倍や2.5倍と設定されていることがある。
そのような場合はSPスキルがそもそも発動できない場合があるので注意したい。

コメントを書き込む


Protected by reCAPTCHA and the Google Privacy Policy and Terms of Service apply.

まだコメントがありません。

×