IDOLY PRIDE 攻略・考察ブログ

アイプラ攻略wiki

【★5アイドル解説】ホイールオブマッハ miho

コメント(0)

アイドル情報

基本情報

タイプ:ボーカル
役割:スコアラー
エール:プロモーションのアクセサリ獲得率上昇

ライブスキル(アイドルレベル200時点のスキルレベル最大時)

① SP:1480%のスコア獲得、ボーカル上昇状態の段階数が多い程効果上昇
   スタミナ:566
② A:550%のスコア獲得
   80コンボ以上時
   自身のボーカル上昇をコンボスコア上昇に状態変化
   スタミナ:157 CT:30
③ P:ボーカルレーン時
   自身に3段階ボーカル上昇効果
   自身に4段階テンションUP効果
   スタミナ:275 CT:50

簡易評価(最大★5)

タワー評価:★★☆(2.5)
バトル評価:★★
総合評価 :★★

 

解説

2025年5月に登場する恒常アイドル。
ボーカル段階数依存のスコア獲得タイプのスコアラーアイドルであるが、ボーカル上昇を自身で他効果に変換してしまうため、SPスコアを伸ばすような運用が難しく汎用性の面からして全体性能の評価としてはは厳しいアイドルとなっている。

SPスキルはボーカル上昇段階数依存のスコア獲得。基礎倍率の1480%は過去実装アイドルと比べて高い数値では無い。SPスコアでスコアを伸ばしていくためにはボーカル上昇段階を稼いでから迎えることが重要であるが、後述のAスキルの影響でボーカルバフを積みづらい設計となっているため強化効果移動を駆使して運用することが大切。

Aスキルは80コンボ以上時、自身のボーカル上昇効果をコンボスコア上昇効果に状態変化するスキル。譜面序盤は影響が無いものの、80コンボ以上時に発動する場合は、コンボスコア上昇効果に変換されるとはいえ、SPスコアで重要となるボーカルバフを自身で打ち消す格好となるのでAスキルのタイミングには注意が必要。

Pスキルはボーカルレーンへの編成時、自身へのボーカル上昇効果とテンションUP効果。どちらも火力に繋がる効果ではあるが、特にボーカル上昇効果についてはAスキルやSPスキルの位置関係を考慮して配置することを考えたい。

バトル

バトルで直接有効なスキルはボーカル上昇効果であるが、段階数が低くAスキルによって状態変化しやすいため、レーンの獲得はじめ安定的な運用をするのは難しい。SPスキルが獲得できたとしてもスコアはそこまで伸びるアイドルではないため、基本的には他のスコアラーアイドルを編成するようにしたい。

コメントを書き込む


Protected by reCAPTCHA and the Google Privacy Policy and Terms of Service apply.

まだコメントがありません。

×