IDOLY PRIDE 攻略・考察ブログ

アイプラ攻略wiki

【★5アイドル解説】ヒカリ輝く新たな誓い 早坂芽衣

コメント(0)

アイドル情報

基本情報

タイプ:ビジュアル
役割:スコアラー
エール:プロモーションの獲得マネージャー経験値上昇

ライブスキル(アイドルレベル200時点のスキルレベル最大時)

① SP:1660%のスコア獲得 ビジュアル上昇状態の段階数が多いほど効果上昇
   自身に13段階スコア上昇効果
   スタミナ:1412
② A:460%のスコア獲得
   自身に8段階ビジュアル上昇効果
   自身に10段階スコア上昇上限解放効果
   スタミナ:419 CT:30
③ P:ビジュアルレーン時
   自身に8段階スコア上昇効果
   自身に5段階Aスキルスコア上昇効果
   スタミナ:659 CT:50

簡易評価(最大★5)

タワー評価:★★★★
バトル評価:★☆(1.5)
総合評価 :★★★

 

解説

2024年6月に登場するフェス限定アイドル。
スコアライブで活躍するアイドルであり、2人目の実装となるスコア上昇上限解放効果持ちである。SPスキル、Aスキル双方で高スコアを期待できる性能となっている。

SPスキルはビジュアル上昇段階数依存のスコア獲得と自身へのスコア上昇効果。スコア上昇効果は高段階を自身に付与することができ、SPスキル以降のAスキルスコア獲得に貢献することができる。そのためSPスキルは最終盤よりも譜面前半から中盤に存在することが望ましい。ただし、後述のAスキル効果を発動してSPスキルを迎えたい。

Aスキルは自身へのビジュアル上昇効果とスコア上昇上限解放効果。SPスキルの獲得スコアがビジュアル上昇段階数依存であるため、このAスキルの効果でビジュアル上昇状態を作り出して迎えたい。また、同様にSPスキルで高段階のスコア上昇効果が付与されるため、スコア上昇上限解放も付与しておきたい。

Pスキルはビジュアルレーン時、自身にスコア上昇効果とAスキルスコア上昇効果。スコア上昇効果はSPスキルで付与される分と合算すると最大で21段階を乗せることが可能。もちろんそのためにはAスキルの上限解放が必要であることには注意。

バトル

本アイドルはバトル向き効果はほぼ無いと言っていい。ライブボーナスが噛み合うような場合を除いて他のアイドルを優先して編成したい。

コメントを書き込む


Protected by reCAPTCHA and the Google Privacy Policy and Terms of Service apply.

まだコメントがありません。

×