
誰かがスキル成功率上昇状態の時、全員のCTを39減少
CT:50
スタミナ消費 :2.5倍
要求メンタル :普通
Aスキルスコア :2.0倍
ライブボーナスは誰かがスキル成功率上昇状態の時、全員のCT39減少となっている。レーン確保に直接つながるライブボーナスではないが、場合によってはPスキル効果の2重掛けなどを狙っていくことができるため、非常に強力な効果になり得る可能性を秘めている。逆に本来であればSPスキルに効果が掛かるはずのタイミングでCTがずれることによって噛み合いが悪くなる可能性もあるため、スキル成功率上昇効果を持つアイドルを編成する場合には注意したい。
※ここから下は細かい話になります。
発動条件なしのP1スキルでライブボーナスを発動させていく場合は1ビート目の直後にライブボーナスが発動することになるため、2ビート目前後に発動するP2スキルなどのCTは減少されず注意が必要。また、ライブボーナスが発動することによってライブボーナス発動元アイドルのP1スキル(スキル成功率上昇効果)のCTは減少されるので、綺麗に50ビートごとにライブボーナスが発動できない可能性がある。(特に発動元のスキル成功率上昇効果のCTが50の場合)そのような場合は、CT計算は非常に煩雑となる。
スキル成功率上昇効果を持つ、今回のバトル向きアイドルをピックアップする。
・[ビタースイートメモリーズ]赤崎こころ
→CT40のPスキルで自身にスキル成功率上昇効果を掛けることができる。CT40の場合は発動後ライブボーナスによって2回目の発動も1ビート後すぐに発動できるため2重掛けの効果を得られやすい。
・[Little lover]奥山すみれ
→こちらもCT40のPスキルでビジュアルレーン2人にスキル成功率上昇効果を掛けることができる。センターレーンにスキル成功率上昇効果は掛けられないが、ライブボーナスの発動要員としては十分。また、レーン獲得ができればスタミナ回復面でも優秀。
・[サンライト照らす眼差し]白石沙季
→P2スキルのCT40で自身とセンターに対してスキル成功率上昇効果を付与できる。最左レーンに配置し、71ビート目を獲得することでセンターのスコアラーに対してフェスfranなどの低下効果から防止することができる。
・[歌に乗せて届ける想い]天動瑠依
→CT45のPスキルで自身に対してスキル成功率上昇効果を付与できる。ライブボーナスの発動による兼ね合いで自己バフのCTがずれ込むため、95ビート目のSPスキルの獲得は難しい。そのためあくまでもAスキルの獲得とライブボーナス発動要員として考えたい。
・[万歳オフショ夢空間]兵藤雫
→P2スキルにCT50でサポータータイプ2人へのスキル成功率上昇効果を付与できる。Aスキルが発動できればセンターレーンのスタミナ消費と強化効果消去が可能。
・[パールホワイトの想い出]早坂芽衣
→P2スキルにCT50で自身へのスキル成功率上昇効果を持つ。スタミナやAスキルスコアに関わるスキルも多くライブボーナスの発動以外の部分でも活躍しやすい。
・[戯言に隠すホントの願い]赤崎こころ
→PスキルにCT50で自身への4段階スキル成功率上昇効果を持つ。Aスキルを獲得できればスコアラータイプ2人のPスキルを封印することができるため、スコアラーのバフやデバフはもちろん、場合によってはライブボーナスの発動なども止められる可能性がある。
ライブボーナスの起動役はパジャパ雫。ライブボーナスの発動タイミングは2,63,124ビート目の直後となるため、センターSPスキルの直前にCT50系のP1スキルを2回発動することができるため、低下効果も含めて効果の2重掛けができる。132ビート目の麻奈のAスキルを発動することができればボーカル上昇効果をボーカルブーストに変化させることができるため、非常に強力。
ライブボーナスの起動役はフェスこころ。こころはスキル成功率上昇効果の継続ビート数が長いため、ライブボーナスは素直にCT50刻みで発動が可能。
正月こころの強化効果移動を発動することでSPスキルの獲得がかなりしやすくなる。ビジュアルレーンに対しては最右レーンへのバイク琴乃で対策されやすい編成となっているが、初心者の方でもフェスアイドルを中心に所持している場合は試す価値がある。
恒常アイドルのみで編成した構成。ライブボーナスの起動は水着沙季。
センターはスキルの発動数でスコアを伸ばすことができるもし恋怜を編成。最右のバイク琴乃を所持していなければ、千紗を最右に持っていった上で右2レーンに初期遙子を配置といった編成でも構わない。
誰かがスキル成功率上昇状態の時、全員のCTを39減少
CT:50
スタミナ消費 :2.5倍
要求メンタル :普通
Aスキルスコア :2.0倍
ライブボーナスはもう一方の譜面と同様に誰かがスキル成功率上昇状態の時、全員のCTを39減少となっている。注意点などはクロッカスの扉側に記載したことと全く同じであるため割愛する。
Aスキルスコアに若干重みが掛かっているが、基本的にはダンスレーンが3本ということもあり、センターSPスキルを獲得する定石通りの編成を考えたい。
スキル成功率上昇効果を持つ、今回のバトル向きアイドルをピックアップする。
・[撮れ高たっぷりショット]成宮すず
→Pスキルにスコアラータイプ2人へのスキル成功率上昇効果を持つ。Aスキル獲得の重要性は低いため、編成するとすれば最右のビジュアルレーンなどでも構わない。
・[a piece of cake]kana
→Pスキルに自身へのスキル成功率上昇効果を持つ。Aスキルの獲得ができればセンターの強化効果消去を行うことができる。右2レーンの126ビート目で発動できれば強力だが、譜面が詰まっておりどちらのスキルを発動できるかがわからないので最左レーンのほうが安定しやすい。
・[Little lover]奥山すみれ
→こちらもCT40のPスキルでビジュアルレーン2人にスキル成功率上昇効果を掛けることができる。センターレーンにスキル成功率上昇効果は掛けられないが、ライブボーナスの発動要員としては十分。また、レーン獲得ができればスタミナ回復面でも優秀。
・[歌に乗せて届ける想い]天動瑠依
→CT45のPスキルで自身に対してスキル成功率上昇効果を付与できる。こちらの譜面もライブボーナスの発動による兼ね合いで自己バフのCTがずれ込むため、87ビート目のSPスキルの獲得は難しい。そのためあくまでもAスキルの獲得とライブボーナス発動要員として考えたい。
・[万歳オフショ夢空間]兵藤雫
→P2スキルにCT50でサポータータイプ2人へのスキル成功率上昇効果を付与できる。Aスキルが発動できればセンターレーンのスタミナ消費と強化効果消去が可能。
・[貴方と新春ホームカミング]神崎莉央
→P2スキルのCT50でサポータータイプ2人にスキル成功率上昇効果を付与できる。もう一方のPスキルにてAスキルスコア面での活躍もできるため、ライブ特徴とも相性が良い。
・[太陽は光耀と共に]川咲さくら
→PスキルにCT50で自身へのスキル成功率上昇効果を持つ。Aスキルはスタミナ消費とCT増加で非常に強力であるが、最左レーンに配置する場合はライブボーナスの都合でレーン確保につながるPスキル効果との噛み合いが悪くなるので注意。
・[パールホワイトの想い出]早坂芽衣
→P2スキルにCT50で自身へのスキル成功率上昇効果を持つ。スタミナやAスキルスコアに関わるスキルも多くライブボーナスの発動以外の部分でも活躍しやすい。
・[戯言に隠すホントの願い]赤崎こころ
→PスキルにCT50で自身への4段階スキル成功率上昇効果を持つ。Aスキルを獲得できればスコアラータイプ2人のPスキルを封印することができるため、スコアラーのバフやデバフはもちろん、場合によってはライブボーナスの発動なども止められる可能性がある。
ライブボーナスの発動要員は最左のさくら。前述の通りAスキルの獲得は少し難しいため、取れればラッキーくらいに思いたい。
ライブボーナスのCT減少が123ビート目に発生するため、右2レーンの詰まっている部分もCTが回る。センターのすみれにダンスブーストを乗せていく構成であるため、ビジュアルSPでコンボが途切れるとメソッドすずのセンターへのダンスブーストが乗らなくなるので少々厳しくなる。
ライブボーナスの発動要員は最右の雫。バッファー沙季の強化効果をライブボーナスによって2重掛けすることで強化効果移動を発生させやすくしている。それでもビジュアルSPスキルを獲得できない場合は最右を性春遙子やクリスマスすずなどにして最左レーンをライブボーナス発動要員にしたい。
センターレーンは自身でダンスバフとスタミナで有利を取りやすい水着こころとしている。
恒常アイドルのみの編成。ライブボーナスの起動役はナシ。
レーン獲得能力が高い水着渚とウエディング莉央でAスキルを獲得しつつ、メソッドすずで100コンボが達成できればセンターSPスキルの獲得はかなりしやすい。最右は自由枠だが、カバー効果とスタミナ回復目的で浴衣千紗を採用している。
星見プロダクションのチーフマネージャーをやってます。
↓一応証明
https://twitter.com/idolypride/status/1440254628419887110?s=20&t=TXb079Fe3DIh_BC4zNVMew
アプリについてはグループ001に所属してますので、同グループの方はよろしくお願いします。(ゲーム内の名前は単にロマンスです。)
来週(10/9週)のVENUSリーグの記事は事情によりお休みします
VENUSバトルと翌週のリーグ記事は投稿予定です。
※VENUSバトルは10/10の正午頃までに投稿予定です。
何卒ご了承ください…