
50コンボ以上時
スコアラータイプ2人に19段階スコア上昇効果[44ビート]
ライブ中1回のみ
スタミナ消費 :2.0倍
要求メンタル :普通
Aスキルスコア :2.5倍
ライブボーナスは50コンボ以上時1回のみスコアラータイプ2人に対して19段階スコア上昇効果となっている。レーン確保力に繋がるボーナスではないが、発動条件も無いため譜面中盤のスコアがかなり伸びやすいということだけを抑えておけば問題ない。
ライブボーナスによって編成を考慮する必要はほとんどないが、今回初実装されたウエディング莉央のP2スキルを活かしやすいライブボーナスであるため、所持しているマネージャーは積極的に編成したい。
フェス芽衣のAスキルを通せばスコアを稼ぎやすい中盤を含むスコアラーのスキル発動を止めることができる。サポータータイプにスキル成功率を増加させることのできる正月莉央を編成し、より確実にAスキルを発動できるようにしている。
フェス芽衣のAスキルの発動を温泉mihoの同レーンへのボーカルデバフで阻止するコンセプト。114ビート目は発動を許す可能性が高いものの、こちらもウエディング琴乃を編成することで相手センターのスタミナを枯らす作戦。
バッファーの2人はお互いのダンスバフによってスキルを獲得しやすく、結果的にスコアラーのすみれにも高段階のダンスバフを掛けることができる。
恒常アイドルのみの編成。
直近で実装された「厳然たるプライド 白石沙季」や「ベールに隠した本音 神崎莉央」は敢えて外しているが、所持していればこちらを優先して編成したい。
最左はフェス芽衣対策としてCT40で低下効果の回復ができるデート瑠依を採用している。センターは相手同レーンにスタミナ消費を促すスキルを持ち、後半のスキル獲得に強い水着こころを採用している。
50コンボ以上時
スコアラータイプ2人に19段階スコア上昇効果[44ビート]
ライブ中1回のみ
スタミナ消費 :2.0倍
要求メンタル :普通
Aスキルスコア :2.5倍
ライブボーナスはもう一方の譜面と同じく50コンボ以上時1回のみスコアラータイプ2人に対して19段階スコア上昇効果となっている。
右2レーン目にフェス葵を編成した場合は高確率で36ビート目にコンボが途切れるため、50コンボに到達するタイミングが大きくズレる可能性がある。
SPスキルスコア倍率が掛からないため、基本的にはAスキル数が多いビジュアル主体の編成で勝負した方が勝利しやすい。
Aスキル2個持ちアイドルであるfranを編成し、全てのスキルの獲得を目指す編成。最右の水着沙季はフェス葵対策として編成している。
franは自己バフを持たないため、星海莉央とポリスkanaでセンターのレーン獲得を促していく。
全体的なスキル獲得を目指した編成。
右2レーン目のフェス葵は相手に対策アイドルがいない限り全てのスキルを完封することができる。相手センターにウエディング琴乃を配置された場合はフェス莉央後半のスキル獲得は絶望的となるが、その他のレーンでもスコアをそれなりに稼ぐことができるため勝機はある。
恒常アイドルのみの編成。
最右の花火さくらは50コンボ以上時にビジュアルが高い3人に対してビジュアル上昇効果を付与することができ、今回の譜面との相性が極めて高い。この編成も全体的なレーン確保力が高いので勝利に繋がりやすい。
星見プロダクションのチーフマネージャーをやってます。
↓一応証明
https://twitter.com/idolypride/status/1440254628419887110?s=20&t=TXb079Fe3DIh_BC4zNVMew
アプリについてはグループ001に所属してますので、同グループの方はよろしくお願いします。(ゲーム内の名前は単にロマンスです。)
Protected by reCAPTCHA and the Google Privacy Policy and Terms of Service apply.
まだコメントがありません。