
タイプ:ボーカル
役割:スコアラー
エール:クリティカル上昇
① SP:1400%のスコア獲得、クリティカル係数上昇状態の段階数が多い程効果上昇
自身に10段階クリティカル係数上昇上限解放効果[60ビート]
スタミナ:561
② A:300%のスコア獲得、クリティカル係数上昇状態の段階数が多い程効果上昇
自身にクリティカル係数上昇超化効果[45ビート]
スタミナ:166 CT:30
③ P:自身に6段階クリティカル係数上昇効果[31ビート]
自身に4段階テンションUP効果[31ビート]
スタミナ:225 CT:50
タワー評価:★★★★
バトル評価:★
総合評価 :★★☆(2.5)
2025年8月に登場したバースデー限定アイドル。
スコアライブ向きアイドルであり、クリティカル係数に関するスキル内容が多くSP、A双方でスコアを稼いでいくタイプのスコアラー。
SPスキルはクリティカル係数上昇段階数依存のスコア獲得と自身へのクリティカル係数上昇上限解放効果。上限解放効果についてはSPスキル自体には効果が無いので、目的としては後続のAスキルに向けたスキル効果となる。自身だけでは最大火力を出していくことは難しいので他のクリティカル係数上昇効果を持つアイドルと同時編成することが推奨される。
Aスキルはクリティカル係数上昇段階数依存のスコア獲得と自身へのクリティカル係数上昇超化効果。AスキルもSPスキルと同じくクリティカル係数上昇によってスコアが増えていく。最大火力を狙うのであればSPスキル後にクリティカル係数上昇を30段階に近い状態まで盛っていく必要があるものの、素のスコア獲得割合(300%)が控えめな数値であるので、飛びぬけたスコアは出づらい。
Pスキルは自身へのクリティカル係数上昇効果とテンションUP効果。継続ビート数が若干短めの設定のため、SPスキルやAスキルに効果が乗っていくかは要確認であり、場合によっては強化効果延長スキルで継続ビートを伸ばしていくような運用が重要となる。
バトルで有効なスキルは無い。基本的には他のアイドルの採用が優先される。
星見プロダクションのチーフマネージャーをやってます。
↓一応証明
https://twitter.com/idolypride/status/1440254628419887110?s=20&t=TXb079Fe3DIh_BC4zNVMew
アプリについてはグループ001に所属してますので、同グループの方はよろしくお願いします。(ゲーム内の名前は単にロマンスです。)
Protected by reCAPTCHA and the Google Privacy Policy and Terms of Service apply.
まだコメントがありません。