
タイプ:ボーカル
役割:サポーター
エール:クリティカルスコア上昇
① A:510%のスコア獲得
80コンボ以上時
全員にAスキルスコア上昇超化効果[45ビート]
スタミナ:161 CT:30
② P:スコアラータイプ2人に7段階スコア上昇効果[45ビート]
スコアラータイプ2人に7段階クリティカル係数上昇効果[45ビート]
スタミナ:283 CT:50
③ P:80コンボ以上時
全員に4段階Aスキルスコア上昇効果[36ビート]
全員に5段階クリティカル係数上昇効果[36ビート]
スタミナ:253 CT:50
タワー評価:★★★★☆(4.5)
バトル評価:★
総合評価 :★★★
2025年7月に登場したバースデー限定アイドル。
コンボ数の制限はあるものの全体スコアバフを豊富に持つスコア向けアイドルとなっている。スコアラーはもちろんAスキルスコアで稼ぐタイプのサポーターアイドルにも後半にスコアバフを安定的に掛けていけるため、そのようなアイドルを所持している場合には相性が良く組み合わせやすい。また、属性でのスキル発動の縛りは一切ないため、ボーカル譜面以外でも編成することが可能であり出張性能が高い。
Aスキルは80コンボ以上時、全員にAスキルスコア上昇超化効果。超化効果は既にAスキル上昇効果が掛かっている前提でプラス5段階相当を上乗せする効果。基本的にはP2スキルによって既に全体にAスキル上昇効果が掛かった状態でAスキルを迎えることになるので、あまり難しいことを考えなくても問題ない。
P1スキルはスコアラータイプ2人にスコア上昇効果とクリティカル係数上昇効果。本アイドルで唯一の何も発動条件が設定されていないスキルであり、どのような状況下でもスコアラータイプに安定して強力なスコア貢献バフを掛けていくことができる。
P2スキルは80コンボ以上時、全員にAスキルスコア上昇効果とクリティカル係数上昇効果。こちらも全体へのバフ効果となっており効果もシンプルに強力。継続ビート数がやや心もとないので強化効果延長スキルなどで効果時間を伸ばせると良い。
バトルではレーン獲得に繋がる効果は特にない。ライブボーナスが噛み合うなどの特定の場面を除いて基本的には他のアイドルを優先して採用したい。
星見プロダクションのチーフマネージャーをやってます。
↓一応証明
https://twitter.com/idolypride/status/1440254628419887110?s=20&t=TXb079Fe3DIh_BC4zNVMew
アプリについてはグループ001に所属してますので、同グループの方はよろしくお願いします。(ゲーム内の名前は単にロマンスです。)
Protected by reCAPTCHA and the Google Privacy Policy and Terms of Service apply.
まだコメントがありません。