IDOLY PRIDE 攻略・考察ブログ

アイプラ攻略wiki

【★5アイドル解説】the brand is me fran

コメント(1)

アイドル情報

基本情報

タイプ:ビジュアル
役割:スコアラー
エール:SPスキルスコア上昇

ライブスキル(アイドルレベル200時点のスキルレベル最大時)

① SP:1210%のスコア獲得、コンボ数が多い程効果上昇
   100コンボ以上時
   580%のスコア獲得
   スタミナ:1114
② A:560%のスコア獲得
   自身に4段階コンボスコア上昇効果
   自身に5段階クリティカル率上昇効果
   スタミナ:434 CT:30
③ P:80コンボ以下の時
   スコアラータイプ2人に7段階スコア上昇効果
   80コンボ以上の時
   スコアラータイプ2人に3段階SPスキルスコア上昇効果
   スタミナ:644 CT:50

簡易評価(最大★5)

タワー評価:★★★★
バトル評価:★
総合評価 :★★☆(2.5)

 

解説

2025年7月に登場するフェス限定アイドル。
スコアライブ向きの性能となっており、コンボ数参照型のSPスキルに加えて100コンボ以上時にはボーナススコアが追加されるため、譜面後半にSPスキルがある場合により大きな火力が出せる。

SPスキルはコンボ数依存のスコア獲得と100コンボ以上時はさらに追加でスコア獲得ができる純粋なスコア獲得スキルとなっている。割合獲得型の他の環境ビジュアルスコアラーと比較するとそこまでスコアを出せる性能ではない。AスキルやPスキルの豊富なバフスキルを盛っていくことができるので、自己完結能力は高めである。

Aスキルは自身へのコンボスコア上昇効果とクリティカル率上昇効果。コンボ数依存のアイドルであるため、コンボスコア上昇は噛み合いが良い。クリティカル率上昇効果もシンプルにありがたい効果となっている。可能であれば段階数増加や強化効果移動でSPスキルに向けてバフ効果を伸ばしていきたい。

Pスキルは80コンボ以下の時、スコアラータイプ2人へのスコア上昇効果。80コンボ以上の時はスコアラータイプ2人にSPスキルスコア上昇効果。いずれの効果も自身だけでなくもう一方のスコアラーアイドルに対してもバフ効果を乗せることができる。現環境ではあまり推奨されないが、スコアラーを2レーン配置する場合に相方にもバフを乗せるというバッファー的な運用ができる。

バトル

バトルではほとんど活躍する機会は無い。基本的には他のアイドルを編成するようにしたい。

コメントを書き込む


Protected by reCAPTCHA and the Google Privacy Policy and Terms of Service apply.

コメント(1)
  • 1. 匿名

    更新早くて助かります

    2
×
×