IDOLY PRIDE 攻略・考察ブログ

アイプラ攻略wiki

【★5アイドル解説】幸せ運んだ青い蝶 miho

コメント(0)

アイドル情報

基本情報

タイプ:ダンス
役割:サポーター
エール:ファンイベントの獲得マネージャー経験値18.5%上昇

ライブスキル(アイドルレベル200時点のスキルレベル最大時)

① A:440%のスコア獲得
   ダンスタイプ2人に5段階スキル成功率上昇効果
   ライブバトルのみ
   相手のバッファータイプ2人の強化効果消去
   スタミナ:189 CT:40
② P:ダンスレーン時
   スコアラータイプ2人に8段階Aスキルスコア上昇効果
   ライブバトルのみ
   相手のスコアラータイプ2人に11段階ダンス低下効果
   スタミナ:729 CT:50 ※ライブ中2回のみ
③ P:ダンスレーン時
   自身に4段階スキル成功率上昇効果
   バッファータイプ1人に2段階スキル成功率上昇効果
   スタミナ:268 CT:50

簡易評価(最大★5)

タワー評価:★☆(1.5)
バトル評価:★★★★
総合評価 :★★☆(2.5)

 

解説

2024年6月に登場する恒常アイドル。
スキル成功率上昇とバトル時のデバフ効果でバトルライブ向きの性能となっている。Pスキルだけでも十分活躍ができるが、特に序盤のSPレーンの確保を目指すような編成の場合は有用なアイドル。また、Pスキルはどちらもダンスレーン編成時のみの効果発動となるので必ずダンスレーンでの採用としたい。

Aスキルはダンスタイプ2人へのスキル成功率上昇とバトル時は相手のバッファータイプ2人の強化効果消去。基本的にはバトル向きのスキルではあるが、メンタル値の要求が大きいようなステージではスキル成功率上昇が有効に働く場合がある。

P1スキルはダンスレーン編成時スコアラータイプ2人にAスキルスコア上昇効果とバトル時は相手スコアラータイプ2人へのダンス低下効果。
Aスキルのスコア倍率が高いようなステージやユニオンバトルなどではスコア面で活躍できるスキルとなっている。本Pスキルは序盤に2回のみの発動となることに注意したい。

P2スキルは自身とバッファータイプ1人へのスキル成功率上昇効果。こちらはバトル向きスキルのため後述する。

バトル

本アイドルの目玉スキルはP1スキルの相手スコアラータイプ2人への高段階ダンス低下効果。序盤のみの発動ではあるが、序盤のSPスキルやAスキル獲得が重要なアイドルと相性が良く、特に[未来願う真紅の花]長瀬麻奈と組み合わせるのが非常に強力。
P2スキルによって自身のスキル成功率上昇が掛かるものの最大でも4段階スキル成功率上昇にとどまるので単体のレーン獲得性能はそこまで高くない。
仮にAスキルを獲得できるとバッファータイプ2人の強化効果を消去することができるため、こちらも非常に強力な効果となっている。
また、上述した通りダンスレーンへの編成が必須であるので、他レーンへのPスキルの発動のみを目的とした編成はできないので注意したい。

コメントを書き込む


Protected by reCAPTCHA and the Google Privacy Policy and Terms of Service apply.

まだコメントがありません。

×