
タイプ:ボーカル
役割:スコアラー
エール:スタミナ上昇
① SP:1570%のスコア獲得、集目状態の段階数が多い程効果上昇
スタミナ:565
② A:400%のスコア獲得
自身に集目超化効果[40ビート]
自身に5段階テンションUP効果[40ビート]
スタミナ:158 CT:30
③ P:自身に8段階の集目効果[36ビート]
自身に5段階集目上昇上限解放効果[36ビート]
スタミナ80%以上の時
自身に6段階クリティカル率上昇効果[36ビート]
スタミナ:252 CT:50
タワー評価:★★★☆(3.5)
バトル評価:★
総合評価 :★★☆(2.5)
2025年10月に登場したバースデー限定アイドル。
1年弱ぶり(バースデー千紗以来)の集目段階数依存のSPスキルスコア獲得スコアラーの実装。他の段階数依存アイドルと比べるとスコアが伸びづらい傾向にあり、基礎スコアも高くは無い。自己バフは集目含め多めであるので、自己完結はしやすい性能であり、アイドルが揃っていない段階の初心者マネージャーにとっては有用である可能性がある。
SPスキルスコアは集目段階数依存のスコア獲得。バースデー千紗の基礎スコアが2220%であったことから、かなり抑えられた基礎スコアの数値となっている。高スコアを出すには自己バフも含め集目効果を上限解放後の15段階まで積むことを意識したい。
Aスキルは自身への集目超化効果とテンションUP効果。超化効果については実質的に5段階相当がプラスされるようなスキル効果であるため、こちらについてもSPスキルに効果が掛かるようにしていきたい。テンションUP効果についてはメンタル要求量が高いステージではスキル失敗の原因となることもあるので注意が必要。
Pスキルは自身への集目効果と集目上昇上限解放、さらにスタミナ80%以上時はクリティカル率上昇効果。SPスキルスコアに必要な集目に関する効果はスタミナ値に関係なく発動可能。クリティカル率上昇効果についてもスコアの伸ばすためのクリティカル発生に大きく影響するので、基本的には常に発動するようにスタミナも意識しておきたい。
バトルにおいては有効なスキルは無いといっていい。基本的には他のアイドルを優先して編成したい。
星見プロダクションのチーフマネージャーをやってます。
↓一応証明
https://twitter.com/idolypride/status/1440254628419887110?s=20&t=TXb079Fe3DIh_BC4zNVMew
アプリについてはグループ001に所属してますので、同グループの方はよろしくお願いします。(ゲーム内の名前は単にロマンスです。)
相変わらず使いにくい、というか弱いキャラばかりの麻奈様だが、推しだけは引かねばならぬのだ