
タイプ:ボーカル
役割:スコアラー
エール:ボーカル上昇
① SP:1540%のスコア獲得 ボーカルブースト状態の段階数が多い程効果上昇
スタミナ:563
② A:410%のスコア獲得 強化効果が多い程効果上昇
自身に7段階ボーカルブースト効果[28ビート]
スタミナ:157 CT:30
③ P:自身に9段階集目効果[30ビート]
自身に9段階スコア上昇効果[40ビート]
スタミナ:221 CT:50
タワー評価:★★★★☆(4.5)
バトル評価:★★☆(2.5)
総合評価 :★★★☆(3.5)
2023年6月に登場したプレミアムガチャ限定アイドル。
3人目のボーカルブーストスキル持ちアイドルであるが、いずれもプレミアムガチャ限定アイドルであるため入手難易度が本アイドルも含めて高い。
SPスキルはボーカルブースト段階数依存のスコア獲得となっており、フェスすみれと同様のスコアの出方となる。ただし、単体だけの性能で比較をするとAスキルのブースト段階数やPスキルの内容から本アイドルのほうがスコアを伸ばしやすい性能となっている。
Aスキルは強化効果数依存のスコア獲得と自身へのボーカルブースト効果。Aスキルも参照型のスコア獲得となっているため、Aスキルスコアも伸ばしやすく全体的なスコア獲得が優秀である。ボーカルブースト効果はSPスキルに向けて掛けていくことが重要であるので、直前のAスキルの効果がSPスキルまで継続するかは注意して編成したい。
Pスキルは自身への集目効果とスコア上昇効果。スコアの上昇に直結するスキル効果であるためSPスキル、Aスキル問わずこのPスキル効果を掛けた状態で迎えられれば大きくスコアを伸ばしていくことができる。
バトルにおいてはPスキルでのレーン獲得に繋がるスキル効果が無いため、他アイドルからのボーカルバフやスキル成功率上昇効果を掛けていくことが重要となる。
SPスキル直前のAスキルを獲得していくことが必要なのでバトルでの編成はやや難しい。ただし、ライブボーナスの発動条件が集目効果やスコア上昇効果であるケースもあるため、そのような場合は効果的に編成をすることができる。
星見プロダクションのチーフマネージャーをやってます。
↓一応証明
https://twitter.com/idolypride/status/1440254628419887110?s=20&t=TXb079Fe3DIh_BC4zNVMew
アプリについてはグループ001に所属してますので、同グループの方はよろしくお願いします。(ゲーム内の名前は単にロマンスです。)
Protected by reCAPTCHA and the Google Privacy Policy and Terms of Service apply.
まだコメントがありません。